23

昔から『考えろ』と、事ある毎に言われてきた。

 

そして、最近も言われた。

 

一時は悩んだりもしたのだが当然考えている。

 

考えた上でミスや忘れ物があったりする訳だ。

 

そしてその『考えろ』と言う言葉には忘れ物を無くすコツ、役に立つ情報はゼロで非常に抽象的だ。それを聞いても受けては何を?どう?考えれば良いのか全く分からない。

 

『考えろ』と人に言う人は考えずにその言葉を発信している事。そしてネガティブな意味で、言っている事が多い事に気がついた。

 

忘れ物に対して言えばチームの場合は皆の責任だから複数居て誰も気付かなかった事になる。それを自分がやってないからと言う責任逃れから来る謎の上から目線で言う訳だ。

 

考えた結果ミスを減らす、忘れ物を減らすなら一人に過度な負担をかけずに持ちつ持たれつ。分散して。補いながらチームのミスを減らす工夫や話し合いをすれば良いと思う。

 

私は安易に『考えろ』と人に言う人を信用していないし、その人こそ考えて居ないと思って生きている。

 

その言葉には何の生産性も気付きも無い。相手の人間を否定しつつアドバイスしてあげてるよ。と言う小さな自己欲だと思ってしまう。

 

そんな事言うよりも態度で示したり、協力した方が結果は出るのに。

 

具体性の無い抽象的な事を言っても相手の心には何も響かないよなー。と言われながら考えるのであった。